気分よくお出かけしようと服に合わせて髪をアップにしようと思ったら、白髪を見つけて仕方なく服も髪型もチェンジし気分ガタ落ち……いままでなかったのに!年齢を重ねていくと、「白髪」に悩む人が増えてきます。 白髪が増えてくると、 […]
変わってきた白髪染めについての考え方 白髪は黒く染めなければならない…という考え方にとらわれていませんか?私も小学生の頃の話ですが、母の白髪が増えてきたので抜くのを手伝わされたことがあるのですが(笑)、昔白髪は黒く染める […]
ヘアカラーにくるお客様の中でも一番の悩みである「白髪」。白髪染めでその場の対策はできるのですが、できれば内側から「白髪の生えてこない体質」を手に入れたいですよね!年齢や体質による仕方ない部分もあるのですが、実は栄養学的に […]
最近白髪に悩んでいるお客様とよく話していて聞かれることとして、「白髪を抜きたいけど増えてしまいますか?」という疑問があります。「気が付くと増えている」というのが白髪で、ある意味恐怖の対象ですから「抜くとますます増殖するの […]
美容室で販売しているシャンプー。市販の物より高いことが多いですよね(笑)?『なんとなくよさそう』な美容院のシャンプーなのですが、いったいどこに差があるのでしょうか?品物により違うのですが一般的な違いをまとめてみました。 […]
いよいよ暑くなってきましたね… この季節はシャワーやシャンプーの回数がつい多くなります。そして髪と頭皮には受難の季節がやってきました(笑)トラブルを避けて夏を乗り切っていくにはどんな習慣が必要なのでしょうか? 暑いのでつ […]
慣れない人がセルフカラーをすると、よく友達にもバレてしまったりしますよね。また、自分ではうまくやったつもりでもお店の美容師さんにもバレてしまうことも多いです。どんなところから、美容師さんに『自分で染めましたね』と見分けら […]
同じカラー剤でも、人によって髪の色の入り方が異なってくることをご存知でしょうか? ブリーチ(色抜き)した後などはもちろんその典型ですが、それ以外にも実際に入った色がサンプルよりも濃い、薄い、ということは起きてきます。なぜ […]
突然ですが、髪の毛に良い食事をしていますか? 意外とヘアカラーズでもお客様とのお話で話題に上ることの少ない『食べ物』のことですが、白髪の多い少ないだけでなく、ほかにも多くのことで髪に影響を与えているようです。 髪の毛が『 […]
夏はカラーリングの褪色(色落ち)がしやすい季節です。特に6月からは紫外線(UV)の量が急激に増えるので注意です!以前と同じケアだと急に髪の表面部分が色落ちしてしまった…ということもあり、注意が必要です。どうすれば一度した […]
お金と時間をかけてカラーリングしても、日ごろのケア次第でどのくらい色持ちするかは大きく違います! 今回はお客様からのご相談もとても多い、日ごろのケアやシャンプー術についてです。 まず、色が定着するまでのシャンプーを避ける […]
これからの暑くなる季節、まめにシャンプーをしないと気持ち悪い、我慢できない!と思ってしまうことが多いですよね?カラーリングを利用するお客さまからよく聞かれることについて、今回は取り上げてみました。 カラーした当日に、なん […]